うちでの困ったは、最近、トイレの水がなかなか流れなくて、つまり気味状態になったこと。あとは、玄関の鍵の締りが悪くなったこともあったし、去年は、イチジクの木にスズメバチが大量にやってきて、結局実を一つも食べれなかったこと。。。
ほんと、ちょこちょこと、困ったことって、あります(><)
いままで、しらなかったんだけど、こんな救急車が!
↓ ↓ ↓
暮らしの「困った!」⇒生活救急車は、
「水まわり・鍵・ガラス・パソコン・庭木剪定・不用品回収・害虫駆除・エアコンクリーニング・ハウスクリーニング・家電修理」など暮らしのトラブルから守る『生活救急車』。
「いつでも」「何処でも」困ったレスキュー!携帯電話からでも24時間365日のトラブル対応!!←ほんとありがたいです。
そして、遂にネット上の「生活救急車」まで誕生♪
勿論、携帯電話からもアクセス可能。緊急ダイヤルも用意!
インターネットでも、青と白の生活救急車はいつでもお困りの現場に駆けつけられるように備えています。
「困っている人を助けたい!」ただその想いから始まった生活救急車(当初は軽トラ1台)全国400台。そして、今回
生活救急車サイトオープン記念として、「貴方の街の生活救急車」キャンペーンを1/24~3/24まで開催!
全国各地に走る青と白の生活救急車。生活救急車を写真に収めて(デジカメ・携帯OK)送ると、生活救急車チョロQがもらえます♪

- 関連記事
-
- まんぷく島 レート変更(.><) (2007/01/26)
- 暮らしの「困った!」なら生活救急車 (2007/01/26)
- 働く女性にエール! (2007/01/20)